夜間中学「真砂中学校かがやき分校」をご紹介 します!!
千葉市立真砂中学校の中に、公立の夜間中学が開校し授業が行われているのを皆さんはご存じですか?この公立夜間中学は、名称を「真砂中学校かがやき分校」と言われ、今年4月に千葉県内では松戸市・市川市に続き3校目として、開校されたものです。
このかがやき分校には、義務教育を修了しないまま学齢期を経過した方や様々な事情により十分な教育を受けられないまま中学校を卒業した方、それに自分の国や我が国において十分な教育を受けられなかった外国籍の方などが対象となり、授業を受けています。
就学の期間は、原則3年間で、現在1年生が21人、2年生が11人、3年生が6人の合わせて38人が、3つの教室で勉強しています。
校長の山﨑二朗先生は、「”学びの保証”が最も大事な役割です。さまざまな背景を持った生徒たちが”学べてうれしい“、教員が”教えてよかった”と実感できる学校を目指していきたいと思います。」と開校の意義を述べておられます。
又、教頭の鈴木健一先生は、運営についての抱負を「多くの方々のご尽力のもと、半年間運営できましたことに深く感謝申し上げます。生徒一人一人の夢にこたえられる学校となるよう、職員一丸となって取り組んでいきたいと思います。引き続きご支援のほどよろしくお願いいたします。」と語っていました。
なお、夜間中学の令和6年度の生徒募集につきましては、個別相談会も開催されております。以下までお問い合わせ下さい。
千葉市教育委員会 学事課
住 所 〒260-8722 千葉市中央区千葉港1-1 千葉市役所10F
電話 043-245-5927 (平日9:00~17:00)