千葉市が作ったビデオ「避難所は住民の力で」を絵本教本に

千葉市が作ったビデオ「避難所は住民の力で(目で見る避難所開設・運営の流れ)」の画面を切り取り、「絵本マニュアル」をつくりました。

何故、「絵本マニュアル」をつくったのですか ?

とってもわかりやすいビデオだったから ----- 一般的にマニュアルって頭のなかで書いたものがあって、実際にはできないような理屈っぽいものが書かれています。ビデオですと撮影するのでやれることだけになります。だから、判りやすいのです。

それと、はっと思うようなことがきちんと書かれています。演出者がきちんとシナリオをまとめているからです。

避難所運営委員会や自治会で、読み合わせるのにとても良いと思ったから ----- ビデオは動画です。画面が次から次へと流れますので、ゆっくり考えながら見れません。みんなで見ながら質問や意見が言う時間がありません。

だから、会議に使えるように、ミーティングでみんなで一緒に読めるように作りました。

どんなものを作ったのですか

2種類のPDFをつくりました -----

・普通の書類形式 --- インターネットでご覧になった時に見やすく

・冊子をつくる版下形式 --- 印刷して、委員会で打合せに使えるように

■ご覧ください

普通の書類形式の「絵本マニュアル」です。

避難所は住人の手でビデオを教本化(開設編)

避難所は住民の手でビデオを教本化(運営編=活動班の役割)

--- ごめんなさい。「絵本マニュアル」を真砂地区の全部の避難所、自治会、住民の皆様にご覧になっていただこうと願い、高等特別支援学校避難所運営委員会がつくったものを掲載させて頂きました。お気に障る点はお許しください。

冊子を作る版下形式の「絵本マニュアル」です。

☆避難所マニュアル絵本(開設編)A3

☆避難所マニュアル絵本(運営編)A3